期末テストが終わり、いよいよ夏休みが間近に迫って来ました。
夏休みは受験生にとっても、非受験生にとっても重要な時期になります。
ECCストワン小阪駅北校では夏期講習の受付が始まりました。
当塾の夏期講習を受けるとどんなことができるようになるかをご紹介します。
受験生にとっては『受験の天王山』と言われるのが夏休みです。
大学受験生は、夏休み中に基礎固めの確認と発展問題の対策が必要です。
夏休み明けから過去問対策を行い、推薦入試に向けてスパートをかけていきます。
夏休み中の勉強の完成度が、合否に大きく影響します。
高校受験生は、夏休みで3年間の総復習を行います。
過去問を解くためには総復習をすることが必須ですが、学校の授業が始まったら復習をしている暇はありません。
夏休みのうちに徹底的に総復習を行い、自力をしっかり上げていきましょう。
非受験生は、2学期に目標点を取るための準備を夏休みにします。
2学期に学習する内容は1学期の内容と関連することが多いため、夏休みで1学期の復習をしっかりすることで2学期の学校の授業の理解度も上がります。
何がわからないかを塾で分析して対策するので、効果的な学習ができます。
この夏期講習をきっかけに、大きく成長する生徒さんが毎年出ています。
塾に行ったことがなくてどうしたらいいかわからない
何から始めたらいいかわからない
塾に長く通っているけど変化がない
そんな方はぜひ教室にお越しください!
頑張った成果を実感できる夏にしていきましょう!